2021.10.15
IT経営カンファレンス2021in函館
事業統括の竹谷です。
10月15日(金) 14時~18時
函館市亀田交流プラザにて「IT経営カンファレンス2021in函館」が開催されました。
オンラインと会場併用のハイブリッド開催で、今だからこそ目指すDXの取組みについて4名の講師が担当して行われました。
当社の中村(御年60歳)もITコーディネータとして登壇し、当社の新しい働き方について熱く、熱く語らせていただきました!
テーマは、『Kond Style』DXで目指す新しい働き方 です。
中村は、今年4月にITコーディネータの資格を取得しました。
ITコーディネータは、経済産業省の推進資格として全国で活躍していますが、道南では中村を入れて現在3名しかおりません。
ところで・・・ITコーディネータとは?
真の経営に役立つIT利活用に向け、経営者の立場に立った助言・支援を行い「ITと経営の架け橋」を担う人材です。
一般的に「DX」と「経営」は縁遠いと思われている経営者様も多いように感じます。
しかし、今やDXの根幹であるセキュリティ対策をはじめ、情報資産を守ることこそ会社の存続に直結する経営課題です。
現在、KondのITコーディネータは、中村と苫小牧支店の北山2名。
今年度、私を含め8名が資格取得に向けて始動しています。
全員合格すれば総勢10名!
資格を持つだけでなく、実際に実践しているDXコンサルタントのプロ集団を目指します!
顧客の経営課題をDXで解決する「Kond Style=新しい働き方」
今後もぜひご期待ください!!