2021.10.06
「沼」というもの?
総務企画グループT木です。 最近は腰痛の影響もあり運動不足気味のため、せめて食べるものを気を付けてみようかと思い、「オートミール沼」を作ってみました。 沼とはなんぞやといいますと、マックスグリルさん考案の減量食です。鶏肉、オクラ、米、カレー粉などを炊飯器で炊いたものになります。(検索してみて!) とりあえず、クックパッドでオートミール沼を探すと、何となくいけそうな気がしました。がしかし、炊飯器を使いたくなかったので、 圧力鍋を代用し、かつ、我が家にはアレクサはいるけれども計量するものがなく目分量で何となく作りました。 そんなわけで、こちらが完成図です。 <閲覧注意というほどではありませんが、きれいではありません>(かわいい感じのする器に入れてみましたが、どうなんでしょう?汚いおかゆですかね。) オートミールの取り扱いに慣れておらず、計量もできないし、少ないより良いかなと思って水分を入れすぎた結果、 (ちなみに本来はカレー粉を入れますがこちらは入れてません)しゃばしゃばな沼になりました。 ある意味では沼らしい沼かもしれません。味は問題なく、胃にやさしいお出汁味です。 とりあえず、大量に作ってしまったので今週は沼生活を送ります。 次は気が向いたら、同シリーズの「ジャガバード(芋を煮たやつ)」を葛西主任や社長ブログのおいしそうな料理を目指して作ってみたいと思います。