2019.05.09
新元号『令和』のはじまりに
こんにちは。
本店総務課の藤田です。
本日、函館八幡宮へ令和元年度のご祈祷に行ってきました。
社長をはじめ参拝者が玉串拝礼を行い、荘厳な雰囲気の中執り行われました。
神主さんからは、祝詞(のりと)についてのお話を頂戴しました。
『己が向き向きあらしめず
樫の実の一つ心に力を合わせ むつびなごびて
うら楽しく日々務めしまりて』
という祝詞の一節。
これには、
一人ひとりが別の方向を向くのではなく、皆同じ目標に向かって一致団結し、
令和という新時代を進んでいこう、というメッセージが込められているそうです。
最後に社殿についてのお話も伺うことができました。
こちらの社殿は完成から100年以上の歴史があるそうです。
とても威厳のあるたたずまいですね。
今年で74周年を迎える当社ですが、100年企業へ向けてさらに身の引き締まる思いでした。