2024.09.13
できるところからDX化
DX事業グループの播磨です。
近藤商会本店2階 リノベーション工事が終了してから、今日で10日目🍁
少し時間は遡り、稼働初日の朝 出社して久しぶりに
「どこに座ろうかなぁ」とウロウロ。。
フリーアドレスならではの光景ですね(笑)
モニター付き&木目調のデスク、
目に入るもの全てが新鮮!
早速、朝MTGは新エリア “NOCHE(ノーチェ)”で行いました!🌓
室蘭・苫小牧支店の社員とWebミーティング☺
参加している全員の顔がしっかり見えるので、一人一人の反応もこれまで以上に伝わりやすいですね!
コロナ以降、非対面・非接触という言葉が根付き、Web会議が当たり前のように行われるようになりました。
実は、近藤商会が毎月開催しているセミナー関連も Web開催のものが多くあるんです🔦 セミナー・イベント情報はこちら!
オンラインツールを活用することで、
移動時間の短縮や、会議に必要な資料はデータで共有するとペーパーレスにも繋がります🌎
また、日経新聞などで度々見かける「デジタル化」や「IT導入」は、
時間的コスト削減・ペーパーレスによる経費削減 などが大きなメリットの一つです🌟
「すべてデジタル」に、というのは業界業種によって難しい点もあるかと思いますが、
まずは事務作業などから段階的に行い、業務の効率化・DX化を図っていきましょう!
是非近藤商会へお越しいただき、
こうなったらいいなぁ・ここがもっとラクになったらいいのになぁというイメージをお聞かせ下さい!
バーチャルツアーも◎