showby アスクルサイト

ブログ・お知らせ

2024.08.02

「防災ボトル」って何?

DX事業グループ 防災士の川邊です

昨年から話題になっている「防災ボトル」について書きますね。
「防災ボトル」は「防災ポーチ」と同じく、外出中の災害への備えとして持ち歩くものですが、入れ物を柔らかいポーチではなく、プラスチック製のドリンク用ボトルにしたものです。
ポーチではなくボトルを使うメリットは「水に強い」「中身がつぶれない」の2点があげられます。イメージはこような感じです。

こちらのイメージ写真では
ウォーターボトル(600ml)の中に(カラビナ・防災の心得・レインコート・軍手・COBライト・ホイッスル )を入れてあります。このほかに常備薬・非常食(ようかん)・緊急用の現金等を入れておくのも良いですよね。
コンパクトに収納できるので、カバンやリュックサックに入れても気にならず、防災力を高めることができます。ぜひ、ご参考に!

8月7日(水)11:30~12:00に企業向け防災セミナーをWebにて開催します。
こちらから申込可能です。
企業向け防災・BCP オンラインセミナー | 株式会社 近藤商会 (kond.co.jp)
この機会に企業防災と自然災害版BCP、セキュリティとIT-BCPについて考えてみてはいかがでしょうか?

また、今回紹介した「防災ボトル」アスクルにも掲載されています!
さすがアスクル!こちらの掲載HPもご紹介いたします。
【ソロエルアリーナ】 エピオス 防災ボトル7点セット(1セット10個入) 7324(直送品) 通販 – ASKUL(公式) (soloel.com)
他にも種類がありましたので参考にしてください。

自然災害版BCPは当社でも策定しております。
どのような内容で策定し、環境整備し、教育訓練しているか体験する事が可能です。
オフィスツアーの申込はこちらから
オフィスツアー | 株式会社 近藤商会 (kond.co.jp)