2024.03.25
テレワークのランチは・・・
経営企画グループ 藤田です。
いよいよ3月も終盤ですね。
子どもも春休みに入ったので、テレワークできる時は活用し、
生産性を上げつつ、子どもとの時間も大事にしたいなと思っております。
ところで、近藤商会のテレワークは私のように子育て中の社員が仕事との両立を目指して導入に至りました。
現在は男女関係なく子育てや介護との両立、そして何と言っても人口減少の問題に直面する企業がテレワークで生産性を上げ、業績を上げることを目的にしています。
近藤商会ではテレワーク環境の整備から導入まで各企業に最適な支援をいたします!
何から始めたら良いかわからない・・・とういう企業さまはぜひ近藤商会までご相談ください!
とういことで、今日はテレワークランチをご紹介します。
1月に参加した函館市のウェルネスイベントでいただいた大豆ミートを使って“そぼろ丼”を作ってみました!
まずはお湯で戻します。
あれ?ちょっと多かったかな(^_^;)
お湯で戻すとこんな感じです
炒り卵も作って、先日の玄米酵素セミナーでおススメいただいたお味噌汁もつけて完成!!
多少大豆の風味はしますが、食感は挽肉です!!
味付け次第では気が付かないかも・・・
今度はハンバーグにも挑戦してみようと思います。
セミナー後、食事に玄米や麹も取り入れています。
何でも継続することが大事だと思いますので、まずは次回のセミナーまで続けてみたいと思います。
3月も残りわずかですが、体調に気をつけて乗り切りましょう!