2023.07.24
全体最適と部分最適
ITコーディネータの北山です。
今日はタイトルの”最適化”についてお話します。
以前ホームページの作成をお手伝いしたお客様から
「新規顧客開拓の為ホームページをリニューアルしたい」と相談がありました
当社でもホームページには力を入れていますのでオフィスツアーで当社の取組事例を案内させてもらいました。
事前にリニューアルをする理由はヒアリングしていましたが気になる事が・・・
『目的・目標は新規顧客開拓』である。では打つ手としてはホームページだけなのか?
企業で陥りがちな部分最適の罠です
このケースでは確かに新規顧客は増えるかもしれません
しかし、
・仕事が増えた後に人員は足りるのか
・人材育成は間に合うのか
・ライバル企業に勝てる要素は足りているのか
全体を俯瞰的に見てみると手を付けなければいけないことが沢山ありますが
一部分に意識を集中してしまうと全体が見えなくなってしまいがちです。
システム化、ソフトの導入などで失敗する時もこのパターンが多いです
オフィスツアーの中でも全体最適の視点からお話をさせてもらいました。
当社ではITコーディネータが6名在席しております
近藤商会が直接的に提供するサービス・システム以外でも
全体最適の視点でお客様の目標達成のお手伝いが出来ます。
詳しく話を聞きたい方はコチラからオフィスツアーをお申込みください☞https://www.kond.co.jp/officetour/