2023.04.17
アスクル ソロエルアリーナの導入事例
アスクル事業グループ 冨谷です。
本日はアスクルのソロエルアリーナを導入してコスト削減に繋がっているお客様で調剤薬局様に
導入した事例をホームページにアップしましたのでお知らせいたします。→こちらをご覧ください。
お客様ごとに仕事していく上で課題はいろいろあると思いますが、お話を聞いていると業種、業態で同じような課題があるようです。
コスト削減と言うと調達単価を安く仕入れる(直接コスト)が思い浮かびます。
しかし安く仕入れる為に何社にも見積を取り、いろいろな所から商品別に購入すると直接コストは安くなりますが、
その作業をしている方の労力と時間にコストがかかっています。(間接コスト)
間接コストは分かりにくいですが人権費が主です。
いろいろな所から商品を購入する事で・・・
1.数社へ発注作業をしなければなりません。
2.商品がバラバラに届くので都度処理しなくてはなりません。
3.当然ですが請求も仕入れた先数社からきます。
4.請求書と納品書の付合わせ作業も各社分を確認。
5.支払いは各社振込手数料をかけ数社へ支払います。
(単価の低い商品は結果として直接コストが下がっても送料や振込手数料で高くなる事もあります) etc・・・
他にもいろいろな作業が発生します。
上記の作業を短時間で効率よく行えれば空いた時間は他の事ができます。
日本の人口が減少して少子高齢化していく中で、企業の人材確保は深刻な問題となっています。
アスクルのソロエルアリーナを活用して現在の調達作業を見直し、直接・間接コストを削減してみませんか?
他にも当社の導入事例をご紹介しております→こちら
これからも業種・業態ごとの納入事例を追加していきますので同じ業種の方はぜひ閲覧してみてください。