2023.04.13
【社内紹介シリーズ 函館本店編】~リカバリー①~
経営企画グループ 藤田です。
【社内紹介シリーズ 函館本店編】第五弾となります。
今回は「リカバリー」をご紹介します。
お部屋のサインプレートはこちら
何となく想像がつくでしょうか?
出勤したけど、体調があまり良くない・・・少し横になりたい・・・
という場合などに休養できるお部屋です。
個室は2部屋
それぞれの個室にはリクライニングベッドや空調を完備し、温度管理もしっかりできます。
プライバシーも確保されていますので安心。
その他に、常備薬やストレッチャーもあります。
ここで少し、職場における労働衛生基準について触れておきます。
休養室は、職場で体調不良者が出た場合に一時的に休ませるための設備で、
常時50人以上、または常時女性30人以上の従業員が働く場所では設置義務があります。
スペースが男女で区別されていたり、横になって休むためのベッドや布団の用意があったりなど、必要な機能を備えていれば専用の部屋を作る必要まではありませんが、利用者のプライバシーと安全の確保が必要とされています。
また、緊急時に搬送しやすい導線の確保も重要です。
みなさんの会社はいかがでしょうか?
厚生労働省からリーフレットが出ておりますので、気になる方はチェックしてみてください!
社員が安心して働ける環境作りのため、「リカバリー」は弊社の健康経営の取組みの中でも重要な設備です。
弊社の健康経営の取組みは、オフィスツアーでご体感いただけます。
ぜひご参加ください。
お申し込みはこちら
健康経営の取組みはこちら
次回は、「リカバリー」の2回目として、
弊社のBefore/Afterをお伝えします。