2023.02.27
複合機でノベルティグッズを印刷してみた
経営企画グループ 藤田です。
本日は、弊社で使用している複合機についてご紹介します。
こちら、C社のC265
以前は、他の複合機と高速印刷機を併用していましたが、
ペーパーレスへの取組みによる印刷枚数の減少や、
提案書・ノベルティの内製化の要望等により入替を実施しました。
主な導入効果としては、
①業務効率、生産性の向上
・請求書送付作業の時間削減
毎月発送している請求書を自動折することにより作業負荷の軽減に
・OCR 活用で容易に文書管理
サーチャブルPDF 活用でスキャンデータの検索も容易に
※サーチャブルPDFとは、紙文書を全文検索可能なPDFとして電子化する機能のこと
②コスト削減
・提案書、ノベルティの内製化
高画質なオリジナルの販促ツールを自社で作成可能に
(外注した場合、小ロットだと金額が高くなってしまったり、過剰な在庫になってしまうこともありますが、
自社で印刷できるのでその点も心配ありません。)
などありますが、今回は来月の採用イベントで使用するノベルティグッズを印刷してみました!
きちんと印刷されるか・・・どきどきしながら見守りました(._.)
完成品がこちらです!じゃん!!
(なかなかいい感じ♪)
とってもきれいな仕上りです(*^^)v
ちなみに、今回印刷に使用したクリアフォルダーはアスクルで購入できます。こちら
高画質かつ業務効率向上を実現する複合機の活用法はオフィスツアーでご紹介しております。
気になった方は、ぜひオフィスツアーへご参加ください。
オフィスツアーはこちら