2023.01.24
10年に1度の大寒波?
アスクル事業グループ 冨谷です。
本日24日から都心も氷点下予測が出ており凍結注意となっております。
北海道では毎年雪が降り、水道凍結注意も慣れていますが都心などでは準備が大変かと思います。
風説・大雪・低温に伴うリスクとして
1.停電に備えた要確認事項(防寒具・懐中電灯・モバイルバッテリーなど)
2.水道凍結に備えた要確認事項(むき出しの水道管や蛇口を覆う、少しづつ水を出し続けるなど)
北海道では元栓を閉めて水抜きする事はよくあります。
もし凍結した場合は熱湯をかけるのはNGです。逆に水道管が破裂する可能性があります。
**タオルを被せ、ぬるま湯をゆっくりかけるのが効果的との事です。**
3.品薄に備えた要確認事項(食料、燃料の確保など)
上記の準備をして大寒波を乗り越えましょう。
弊社では大寒波に備えて明日25日全員テレワークを実施します。
テレワークをしても勤務時と変らない・・いやそれ以上の効率と実績を出します。
なぜ?と思った方はオフィスツアーにて説明します。→こちらから
当社HPでどのような補助金・助成金を使用できるか無料で診断できます。ぜひご確認を⇒こちらから
アスクル(明日来る)も天気の状況次第では遅延する可能性がありますので、
WEBサイトで都度状況が更新されますのでご確認の上ご注文お願いします。
今後に備えてアスクルで寒波に備えた備品を購入してみては・・ 防寒用品やカセットコンロなども購入できます。
IDお持ちでない方は→こちらから