showby アスクルサイト

ブログ・お知らせ

2022.10.24

20221203 

こんにちわ110です。

突然ですが漫画【スラムダンク】を読んだことはありますか?
「左手はそえるだけ」や「諦めたらそこで試合終了ですよ」という安西先生の名言は聞いたことがあるかもしれませんね!

私も熱烈な愛読者の一人なのですが、この漫画は単なるスポーツ漫画ではなく、人生の哲学書としても評価されている漫画なのです。

私が入社して2~3目くらいの時に『スラムダンク勝利学』という本を購入したのですがその中でも特に印象に残った「ミラーの法則」を紹介させていただきます。

確か5.6年前の朝礼スピーチで話したなこのネタ、、、(笑)

「ミラーの法則」とは、「自分の周囲の人々や出来事は、まるで鏡のように自分の心の中を映し出す」「自分の人生に起こる出来事の原因は、全て自分自身の中にある」という考え方です。

『スラムダンク勝利学』では、この「ミラーの法則」が繰り返し表現されています。
自分が褒めて欲しければ、まずは人を褒めるのです。
これは、ビジネスや日常生活においても十分当てはまることだと言えます。
他人の悪口や自分の置かれた環境の愚痴を言うと、それが自分に跳ね返って来て、自らのイメージダウンにつながってしまいます。
逆に、日頃から他人を励ますような言動をしていると、自分が辛い時にも励ましてもらうことができます。

さて、タイトルの20221203ですが何の日か分かりますか?

国民が25年も待ち望んでいた【スラムダンク】の新作映画の公開日です。

【スラムダンク】好きから言わせてもらうと一言『待ちくたびれましたよ』

 

大人になって読む【スラムダンク】はまた違う楽しみが出来ますよ!