2022.10.12
寝子 名前
DX事業グループ Tです。
皆さん、「猫」は動物の名前ですが、どのような経緯でついた名前かご存知でしょうか?
猫は、通常14時間近く寝るといわれています。
子猫の場合は約20時間で、ほぼ1日中寝て過ごしていることになります。
そのため、寝る子と呼ばれるようになり、それが『ねこ』に変化したという説があります。(*諸説あり)
T家にも現在1匹の猫(♀)がおり、2歳になった今でも気が付くとよく寝ています(笑)
最近1匹だと寂しいかな?と思ったのと、家族の希望もあり、保護猫の譲渡会に参加してきました。
迷うこと1時間強。
譲渡誓約書にサイン、準備が整い次第「はちわれ君」をお迎えすることとなりました。(♂ 生後推定1ヵ月半位とのこと)
先住猫もT家に来たのは同じ位の月齢でした。
今はこんなかんじです。
ケージ・キャリーケース・トイレ・食器などなど・・・準備しました!
あとは、名前つけなきゃ。
これが一番難しいです・・・。