showby アスクルサイト

ブログ・お知らせ

2022.10.11

記念日💗

苫小牧支店の向山です。

昨日10月10日は何の日でしょうか 一般的には

体育の日(2022年からスポーツの日)のイメージが強いと思いますが・・・

他には

缶詰の日

まぐろの日

お好み焼の日

世界メンタルヘルスデー

目の愛護デー

釣りの日

トレーナの日

ふとんの日

銭湯の日

ポテトサラダの日

トートバックの日

などなど数は最も多く59個の記念日が認定されています。

祝日になった由来は皆さんもご存じだと思いますが

1964年10月10日、第18回夏季オリンピックが東京で開幕しました。

1964年10月10日から10月24日まで開催された、東京で初めて行われたオリンピック大会です。大会後、国際身体障害者スポーツ大会(パラリンピック)も開催されました。

オリンピックとパラリンピックが同じ都市で開催されたのは、1964年の東京大会が初めてです。

後に開会初日の10月10日を「体育の日」とし国民の休日に制定しましたが、

ハッピーマンデー制度の適用により、2000年から「体育の日」は10月第2月曜日に変更されました。

 

話は戻り昨日は隣町の白老町で開催予定だった。

「白老町健康マラソン大会」 暴風警報及び大雨の為中止となりました。

私は子ども達の引率で申込はしていませんでしたが 😓

来年は参加出来るように練習しなければ・・・5km走れるかな❓

 

当社は「健康経営優良法人2022ブライト500」に認定されております。

ご興味のある方はこちらhttps://www.kond.co.jp/health/