2022.07.28
テレワーク導入
DX事業グループI・Aです。
少し前の話になるのですが濃厚接触者になってしまいました。
会社の方々に事情を説明すると「テレワークで仕事ができるのではないか」と提案され、初めてのテレワークを行いました。
テレワークの期間は7/13~7/15までの3日間
私は検査結果を待つ緊張と初めての在宅勤務へのワクワクで不思議な気持ちのまま仕事に臨みました。
最初はだらけてしまうのではないかと不安になりましたが、周りを気にしなくてもいい且つ慣れた環境で落ち着いて作業ができました!
期間中は会社での環境にどれだけ近づけられるかを考え、学生時代に使用していたテレビを活用してデュアルディスプレイにしてみました。
画像は実際のテレワークの環境です。
写真が少し寄り気味なのは見せられる範囲がこれしかないからです(笑)
即席で作ったので少々手荒な箇所もありますが、自室にあった学習机が社会人になって日の目を浴びることになりました(笑)
検査の結果も陰性で、自室のテレワーク環境を整えることもでき、テレワークの期間はとても有意義な時間を過ごすことができました。
仕事を終えて一休みしているときに1つ疑問に思ったことがありました。
「なぜ、近藤商会ではテレワークが可能なのか」
テレワークの導入に必要なことはどのようなものなのか、どのような経緯でスタートしたのか。
テレワーク導入の方法は近藤商会のオフィスツアーに参加して、確認してみてください!
オフィスツアーの申し込みは下記をクリックまたはタップして必要事項を記入してください。