2021.09.09
テレワーク時のカラダケア
総務企画グループのa.kです。
当社のある北海道を含む、19都道府県の緊急事態宣言延長が本日正式決定されました。
全国的にワクチン接種も少しずつ進んでいますが、まだまだ油断できない状況であることには変わりありません。
そのため、こまめな手洗い、消毒、換気、マスクの着用、密を避ける等、(当たり前なことかもしれませんが)感染対策として今自分ができることを着実に取り組んできたいと思います。
さて、現在当社では多くの社員がテレワークを実践していますが、テレワーク中だとつい座りっぱなしの状態が続いてしまうことはありませんか?
かく言う私も在宅勤務中、気がつけば1時間以上立ち上がることなく同じ姿勢で仕事をしていた、ということがよくあります。
ずっと座ったままでいることも、同じ姿勢のままでいることも、身体のことを考えるとあまりいい状態とは言えません。
そこでちょっと一息つきたいときに、休憩がてらストレッチ用のマットやポールを使って身体のケアをするようにしています。
マットを使って身体全体をのばしたり、さらにはポールを使用して背中や腰回り、足のつけねやおしりの筋肉をほぐしたりすると、凝り固まっていた身体が軽くなった感じがします。
また身体がほぐれると気分もスッキリするので、カラダケアとしてはもちろん、仕事にメリハリをつける意味でもおすすめです。
ストレッチ用のマットやポールはアスクルでも取り扱いがありますので、もし興味のある方がいらっしゃったらテレワークのおともに導入してはいかがでしょうか。
※アスクルの個人登録はこちらから