蕎麦!「特もり」比べ~( *´艸`)
室蘭支店の葛西です。
結構、久々のブログアップになります(^^ゞ
当社は6月決算になりますので、今期も残すところ明日から3日間になりました~
本当に1年って早いですね!
この1年! 振り返ってみますと・・・
社内・メーカー様を含めて、いろいろな支援を頂き、本当に充実した1年だったと思います。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
そうそう~本題に(笑)
蕎麦にも色々とメニューがありますが、いつも「もり蕎麦」をオーダーします。
だいたい、「大もり蕎麦」か「特もり蕎麦」ですが(^^ゞ
そこでこの前、函館の丸南 海岸町店さんで食べた「特もり蕎麦」!
結構な、盛りですねぇ~
┐(´∀`)┌ハイハイ 山盛りです! しかも、リーズナブル!!
丸南さん!歴史のある老舗のお蕎麦屋さんでした! メニューには「ラーメン」🍜各種もありました。
お次は( ^ω^)・・・
室蘭のお蕎麦屋、「小がね 海岸町店」さんの「特もり蕎麦」!
偶然にも、小がねさんも市内に各店ありますが、こちらも店名は海岸町店でした。
室蘭、小がねさんの蕎麦には「生卵」が漏れなく付きます。
途中から生卵を絡めると、味がマイルドになり味変が出来ます!
蕎麦的には、更科系の白い蕎麦になります。のど越しも良く歯ごたえもあり美味しいです!
これから、暑くなるので「もり蕎麦」を食べる機会も増えそうですねぇ~
そうそう~
函館では、ランチでこんなメニューも食べました。
チャーハンとミートボールのなんちゃら?セット(笑)
おまけ!
最近、食べたラーメン🍜もアップさせて頂きます。(^^ゞ
さっぽろっこ!東室蘭店さんの「北の国醤油ラーメン」
定番の「ブラック醤油」ラーメンですが、スープ表面はラードで覆われておりますので・・・
毎回、口の中を火傷してます(笑)
でも、このコッテリ醤油ラーメンが癖になり無性に食べたくなるんですよねぇ~
山岡家さんの「醤油ラーメン」も無性に食べたくなり、食べて来ました~
あの「とんこつ臭」で、好き嫌いが分かれますが・・・
あの「とんこつ臭」が好きかも?(⋈◍>◡<◍)。✧♡
餃子も!!オーダー
そうそう~
山岡家さん!
ラインで登録店舗とお友達になると、色々とサービスクーポンが届きます!
初回のお友達登録で、「餃子」のサービスクーポンが貰えますので、是非是非!活用下さい!!