showby アスクルサイト

ブログ・お知らせ

2025.02.21

☆*:;;;;;:*☆「いし豆」さんの「もりそば」☆*:;;;;;:*☆

お疲れ様ですm(_ _”m)

(株)近藤商会 室蘭オフィスの葛西です。

 

 2月も折り返しになったと、前回のブログに記載しましたが

早いもので、2月も来週の金曜日で終わってしまいますねぇ~ ・・・早い!!

 

 あっ!そうそう、前回のブログで・・・

>体の事を考えて、しばらくは「山岡家」さんは控えようと思います。╭( ๐_๐)╮

>出来るかな?( ?ω? )ニヤニヤ

・・・て記載しましたが・・・先週の土曜日は・・・

 

「山岡家」さんには行きませんでしたよ!!(●^o^●)

 

そのかわりに「かつや」さんで、「いっちょう」( *´艸`)

かつどん(梅)・・・通称:いっちょう!

 

 さてさて・・・

今回の食レポは、真狩村の「いし豆」さんなります。

2月10日(月)は有給休暇を頂きましたので、美味しい蕎麦が食べたくなり

ドライブがてら、真狩村まで足を延ばして久々に「いし豆」さんまで行って来ました。

出発時は雪もなく、順調に向かいますが・・・

途中から天気が一変し、吹雪です╭( ๐_๐)╮ 道路も雪が多く怖かったです。

11時30分開店なので、11時前に到着すると・・・

既に車が列を作っており、7台目での待ちになり、ポケベルを渡され車内で待機です。

その後も続々と車が並びますが、車の多さで諦めて帰る方も多数おりました。

2月10日は平日ではありましたが、「いし豆」さんの人気の高さを実感しました。

 

しばらく、車内でポケベルが鳴るのを待ち店内に入店し・・・

この様に吹雪いておりました・・・🥶

 

結局、1時間強待って「もりそば」をオーダーしていただく事ができました。

「いし豆」さんの蕎麦は、黒松内町産の玄ソバです。

メニュ~

こちらが、「いし豆」さんの「もりそば」になります。

(´ー`*)ウンウン まいうー🤤

ちなみに、大盛りオーダーはできません・・・╭( ๐_๐)╮

もりそば!!アップでΣp[【◎】]ω・´) パシャリ!!

蕎麦湯も濃厚で おいしゅうございました🤤

 

そして・・・

食事を終えて、温泉で♬ビバノン(^^♪ でもって言う事で~

近場の「真狩温泉」を目指します~

 

真狩温泉に到着すると、駐車場には車がなく貸し切り状態での♬ビバノン(^^♪ を

期待するが・・・( *´艸`)

 

何と!! ・・・月曜日が定休日だと言う事が判明・・・╭( ๐_๐)╮

だから、駐車場に車がなかったと言う事でした・・・

他の温泉も考えましたが、吹雪が激しく・・・

そのまま帰宅となりました(´;ω;`)ウゥゥ

 

明日は土曜日・・・

「山岡家」さん!我慢出来るかな?( ?ω? )ニヤニヤ

 

 

それではみなさん、良い週末をお過ごしください!!

 

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ