2021.05.20
キャンプ盗難被害!?
わちゃー!あたたた・・・・・・・・あちゃー!
函館でテレワークもあと二日なのだ。
がんばって仕事しなきゃ!
はやくかえってキャンプするんだ。
カタカタ・・・・
おや・・・
キャンプ盗難被害?肉とか?木の実とか?
いやいや、最近のキャンプブームで急増しているらしいです。
なになに・・・・?
グッズの盗難から、テント・・・て、テント!
ごっそりテントごと持ってかれるのも少なく無いだって!。
テント設営後に近くの温泉にいってさっぱりして、
かえって来たて何もなくなってたら・・・・ぞっとします。
嫌ですねーこんな悪い人いるんですね。防犯グッズ必要じゃないですか?
東芝 人感センサー付LEDランタン
アスクルで¥3,000円しないで購入きます
人が近づくとパットひかって照らしてくれます。
犬や猫、キツネだって驚いて逃げると思います。人間だって夜中にこっそり近づく輩は姿を見られたくないですから
パッと光って注目されたくないですからね。
効果ありだと思います。
初歩的だけどまずはこれですかね。
変な場所からいきなりペグ抜いて侵入されたらアウトですけど怪しすぎますよね。バレバレです。
おおっと。テレワークちゅうでした。
がんばるぞーー。
3日連続失礼しました~
苫小牧支店 熊谷でした。