2020.06.04
テレワークのススメ(勤怠管理編)
こんにちは。
総務企画室の藤田です。
本日テレワーク中につき、
テレワーク導入にも役立つ内容をお届けしたいと思います。
さて、皆さんの会社では勤怠管理はどのようにされていますか?
テレワークでの課題の一つに「勤怠管理」があると思います。
ちなみに、以前私が勤めていた会社は毎日タイムレコーダーで打刻していました。
当社では、OBCの勤怠管理クラウドというシステムを導入しています。
特徴を少しご紹介します。
1.出勤・退勤打刻は各自所有の端末(PC・スマホ・タブレット)からOK
テレワーク中でも打刻ができます!
また、外勤社員はわざわざオフィスに戻る必要がなくなります!
2.万が一、未打刻があってもお知らせメールが届き、打刻漏れを防止できます
申請後の承認も、いつでもどこでも簡単にでき、管理者にとってのメリットも大きいです!
3.紙やExcelの届出書の管理がなくなり、バックオフィスの業務が大幅に削減できます!
4.勤務スケジュール設定・勤怠集計・残業時間集計もかんたん!
社員の労働時間の管理にも!
他にも機能やメリットはたくさんあります。
テレワークだけではなく、日々の業務においてもクラウドでの勤怠管理はおすすめです!
詳細や当社の導入事例もご紹介できますので、
ぜひお問合せください!