2024.05.14
OJT研修を通しての気づき
経営企画グループのMです。
業務OJT研修を新人社員の面々に行っており、研修も佳境に入ってきました。
私自身、経営企画グループの中で業務を主に担当しており、今回業務OJT研修の担当者の一員として携わっています。
研修としては新人社員の面々に伝票作成、メーカーへの発注、売上計上、受電業務を体験してもらい仕事内容の理解を深めてもらいました。
研修中の業務で大事なのは、細かい確認と正確な処理が大事だと新人社員の面々に説明しましたが
私自身大事な事を忘れていることに気付かされました。
それは、根拠になります。
実際業務作業は根拠となる物を比較し、判断している所が多いです。
もし根拠となる物が誤った場合、商品違いや金額訂正など重大なミスに繋がりかねないので
何が正しいかを調べ、確認し判断します。
今回の研修について、気づかされることが多く自分自身が根拠をもって
仕事を行う際の見直すきっかけになりました。
業務OJT研修も来週で大詰め、研修の担当者として1つでも多くのことを教えられるように取り組みます。