熱中症対策と言えば・・・?
どうも えぬ です
7月も後半戦、じわじわ暑い日が出てきましたねー
北海道は22~23度という感じで、まだ余裕余裕と思っていたら
急に25度以上になったり、来週あたりは30度近くなる日もある予報
これが東京など本州のほうになればもうもう・・・
やはりそうなると怖いのは熱中症
熱中症対策 と言えばOS-1なんかが有名で、もちろん効果は高いのですが、これは塩分が多く含まれているため常飲には向きません。
体調不良や過剰な運動などですでに軽度の脱水症状がある方への水より素早い対処法として最適です
しかし予防で毎日何本もごくごく飲んじゃうと高血圧など身体への負担になってしまう可能性があります。
まぁ飲んだことある人はわかると思いますが、塩分が含まれているという通り平常時に飲むとしょっぱくてごくごく飲めないとは思うんですけどね
スポーツドリンクもとても良い物なんすが、糖分が含まれているためこれまた大量に飲むのはあまりおすすめできません
予防として常飲するなら私のおすすめは
麦茶!です
なーんだと思われるかもしれませんが麦茶にはミネラルが含まれており、ノンカフェインで
子供からお年寄りまで誰にでも飲める優しい夏の定番ドリンクです!
沸かしたり水出ししたりするパックのお茶はもちろん経済的ですが、ペットボトルで手軽に飲むのも良いですよね
もちろんアスクルでも色々な麦茶が揃っております。
もちろん屋外で活動する、たくさん汗をかいた、ふらふらするなんて時は躊躇せず
その他暑さ対策はこちらの記事もどうぞ
暑いのは嫌だなんて言いつつも、夏は暑い方が気分は上がるのも性
今年はずっと中止されていた祭りが復活なんてのも多いでしょうし、今年の夏はいつも以上に健康で楽しく過ごしたいですね
アスクルの登録がまだの方はコチラから
個人の方も、もちろんどうぞ!