流行り病をやっつけろ
アスクル事業グループ えぬ です
先日、子供が手足口病にかかってしまいてんやわんやしておりました。
うちの子供はありがたいことに割と健康優良児で
病気らしい病気にはまだかかったことがなかったので
ちょっと焦りましたが、でも保育園でも流行っていて注意喚起されていたので
「やっぱりかー」といった感じでもありました
幸い本人は元気で、むしろちょっとは大人しくしててくれと思ったのは秘密です
しかし今はコロナだけじゃなく様々な感染症が流行してますよね
そもそもインフルエンザや普通の風邪だって油断すれば重症化する可能性のある怖い病です
病気というのはどんなに注意していてもかかるときはかかってしまうものだとは思います
しかし特にかかりやす時期、状態というのがありますよね
爆発的に流行しているとき、それと身体が弱っているとき
抵抗力が下がるとどうしても感染率も上がってしまいます
当社でも健康経営を謳っておりますので、少しでも体調に異変があれば無理をしないようにと通達されております。無理をしない、本当にこれは大事です。
それでも普段の生活の中で無理をせざるを得ないときもあるもんで
仕事、育児、介護・・・どうしたって常時万全でいられないなんてこともありますね
一番は睡眠、あとは少しでも体を動かしたり食事に気を遣ったり、上手に気分転換を行いストレスを和らげる・・・なるべくそういう小さな積み重ねが重要ですね
わかっているけど、難しい。それこそ無理のない範囲でやっていきたいものです
無理なくできる対策といえば昔以上に当たり前になった
【マスク、手洗い、うがい、消毒】
簡単なことですがこれが結局大事なんですよね
コロナが流行ってから相対的にインフルエンザが減ったらしいのですが
前以上に上記のウイルス対策をした結果ではないかとも言われております
なるべくストレスに感じないように感染対策、健康管理ができると良いですね!
アスクルでも
などお取り扱いございますのでご利用ください
ご登録はこちらから
個人のお客様でもご利用できます