☆*:;;;;;:*☆2022’夏休み外吞み編☆*:;;;;;:*☆
室蘭オフィスの葛西です。
またまた、昨日のつづきをアップさせていただきます。
8月12日(金)清洋軒で「塩ラー大盛り」を完食後は、温泉には行かず・・・
実家に帰省しておりました。
夜は、久々の外吞みで「やきとりの一平 白鳥台店」さんで「室蘭やきとり」をはじめ
美味しい食事をいただきましたのでアップさせていただきます。m(__)m
*(感染予防対策はしっかり行い、行ってまいりました。)
やきとりの一平さん!
室蘭本店をはじめ・登別・伊達・札幌でグループ店舗を展開しているみたいです。
まずは、生ビール🍺で乾杯~
そして・・・こちらが室蘭やきとり!
「豚肉」+「玉ねぎ」+「洋からし」= 室蘭やきとりになります。
ヤッパ、美味いジャマイカ🤤
甘エビの唐揚げもまいうー🤤
浪速のパリパリ餃子もまいうー🤤
ごぼうスティックもイイね!🤤
ビール🍺を数杯吞んだアトは・・・酎ハイレモンにチェンジ(●^o^●)
このシロも美味かった!🤤
ちなみに・・・シロって白モツ(豚の大腸)になります。
そして・・・レバーもまいうー🤤
ネギ串もイイね!
焼茄子もイイね!
〆は「ラーメンサラダ」
以前は、白鳥台店限定でカレーラーメンサラダがあった様ですが、今は無いみたいです。
カレーラーメンサラダ!食べてみたかったです・・・╭( ๐_๐)╮
コロナ禍で、外吞みする事がほとんどありませんでしたが・・・
久々の外吞みは、ヤッパリ、食事もお酒も美味かったです🤤
また・・・毎日、増え続ける感染者数が発表されており、中々終わりが見えない中・・・
飲食店も大変な時代で頑張っておられますので、たまには外食する事で応援したいと思いました。
アト、最近の異常気象には参りますねー
本日も道南方面でも大雨が降り、室蘭は大丈夫でしたが・・・
お隣の伊達市では避難指示が出たり、今まで考えられなかった様な
天候不順になっております。
これも、地球温暖化の影響なのでしょうか?
今後は、地球にやさしくする為にも、出来る事から「SDGs」への
取り組みが必要な時代になりましたね!
ではでは・・・
次回は、2022’夏休み後半編をアップさせていただきますので
まだまだ( ^ω^)・・・ 次回につづく(笑)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ