2022.05.13
電子版コロナワクチン接種証明書を取得してみた
総務企画グループの藤田です。
突然ですが、みなさんはマイナンバーカードをお持ちでしょうか?
2016年1月より交付開始されたマイナンバーカードですが、作成や活用方法がイマイチわからず、取得されていない方も多いかも知れませんね。
顔写真付き身分証明書や健康保険証として活用できたり、行政手続きがオンライン申請できたり、またコンビニでも住民票など各種証明書が発行できたりと、さまざまなメリット・活用法があります。
ここでは詳しく書きませんが、
2021年9月に設置されたデジタル庁では、日本のデジタル社会の実現に向けた重点計画として『マイナンバー制度』を上げています。
将来的にマイナンバーカードをより有効活用しようと、さまざまな検討が行われているようですよ。
さて、その一つ、ワクチン接種証明書をアプリから取得してみました。
※先週の日曜日に3回目を接種し、38度まで発熱しましたが、すっかり体調回復しました!
スマホ上の専用アプリからマイナンバーカードを読み取ることにより、接種証明書を取得し表示することが可能となります!
※画像はアプリとは関係ありません。
今月、どうみん割を利用して近場の温泉に行こうと思っており、ワクチン接種証明書の提示が必要とのこと。
紙の証明書もありますが、持ち歩いて紛失するのも・・・、
最近物忘れも多いので(^_^;)、なるべくスマホ一つで完結したいと思いやってみることに・・・
(T木さんに教えてもらいました)
【手順】
①スマホでアプリをインストール
②マイナンバー発行時に設定した4桁の暗証番号を思い出し、入力
③画面の指示に従いマイナンバーカードを読み取る
簡単な操作で取得できました!
ぜひお試しください。