☆*:;;;;;:*☆美味しい🤤☆*:;;;;;:*☆
室蘭支店の葛西です。
まずは、前回の4月10日「ドライブ」ブログでアップし忘れた(n*´ω`*n)
美味しいランチをご紹介させていただきます。( ?ω? )ニヤニヤ
室蘭市中央町にある「とん食っ食」さん!
「トンクック」(笑)店名がイイね!
とんかつ屋さんですがメニューも豊富です。
で・・・この日のオーダーは( ^ω^)・・・
焼き物ジャンルから「ポークチャップ」をオーダーしました。
肉がデカい!ご飯の量も多い!このボリュームで¥1,050(税込)
このお肉!本当に柔らかくてソースもまいうーでお腹いっぱいになりました!
なまら、美味しかった!!🤤
メニュー表にも載ってますが、ご飯のお代りが1杯出来ます。
でも、そのご飯を残すと¥500円取られるみたいです。
勿論、この日はお替りしませんでした( ´艸`)
そして・・・
昨日、4月16日(土)は
天気も良く、ニセコ方面までドライブして来ました~
目的は、美味しい蕎麦を食べる為でした~🤤
ニセコ手前の真狩村にある、お気に入りのお蕎麦屋「いし豆」さん!
開店時間は、11:30~になりますが・・・
いつも激混みしますので、10:50分に到着すると既に車が4台列をなしており5番目になります。
お店は、感染予防対策で4組毎の入店となり、到着時に5番のポケベル?を渡されて車で待機。
ベルが鳴り、店内に入りオーダーはモチのロンで「もりそば」です!!
流石!蕎麦にもこだわりを持ってますねぇ~
黒松内町さんの玄そばを使っております。
こちらが、「もりそば」になります。¥850(税込)
何だかんだで、運ばれて来たのが12:00で結局1時間以上待っての蕎麦でしたので
その分、美味しさも倍増でした!
なまら、美味しかった🤤
その後も次から次と、お客さんが来店してましたが待ち時間は1時間以上との事で、
そのまま帰る方も多かったです。
蕎麦、アップでΣp[【◎】]ω・´) パシャリ!!
やっぱり、美味しいお蕎麦でした🤤
メシの後は・・・温泉♨でしょって事で?(笑)
まっかり温泉でビバノン♨
露天風呂から真正面に見える、雪化粧をした羊蹄山が最高でした!
サウナも3セット!(●^o^●)
本日4月17日(日)只今時刻は約AM11:00・・・
ブログ作成が終わりましたら、どこかで(n*´ω`*n)美味しいランチを食べて
健康管理の為、PMからは「ジム活」して来ます!!
当社の健康経営の一環で通わせていただいております「ジム活」デビューが
2020年8月9日になりますので、1年8カ月が経過して基礎体力は間違いなくアップしました。
ですので「ジム活」前は、年に2~3回ほど風邪をひいておりましたが、╭( ๐_๐)╮
「ジム活」後は一度も風邪はひいておりません。
そして、見た目のボディも変わりました!えへへ(〃´∪`〃)ゞ
今回のブログは、長くなりましたが(/ω\)・・・
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ